2011年10月3日月曜日

「過去50年で最も偉大な発明」とは?

_





2011-10-03 06:00:47 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=54806&type=1

過去50年で最も偉大な発明
=1位はiPhone、2位はウォークマン―英メディア

 2011年9月、英ガジェットサイト「T3.com」は「過去50年間で最も偉大な発明トップ10」を発表した。
 9月30日、新浪網が伝えた。

 1位となったのはアップル社の「iPhone」。
 アップル社は3位に「iPod」、5位に「iPad」と3製品を送り込んでいる。
 2位に入ったのがソニーの「ウォークマン」となった。
 「T3.com」は「30年後でも、ソニーのウォークマンはiPod以上の偉大な発明だったと評価されているだろう」とコメントした。

トップ10は以下のとおり。
 1位:アップル社「iPhone」、
 2位:ソニー「Walkman」、
 3位:アップル社「iPod」、
 4位:マイクロソフト「ウインドウズ」、
 5位:アップル社「iPad」、6位:Youtube、
 7位:ソニー「トリニトロン」、
 8位:スカイプラス、
 9位:Facebook、
 10位:VHSレコーダー


 「スカイプラス」というのは知らないのだが。
 もしこれをインターネット関係のアメリカの発明と仮定すると、
 「過去50年間で最も偉大な発明」10ケのうち、
 7つはアメリカで、残る3つは日本で生まれた
ことになる。
 「ホンマかいな 」
 何か、ごますりのような気がしないでもないが。



_